Tera Association
Home Activity-Report Frequently Asked Question bbs Contact

よくある質問集

Q テラの会って、なんでしょうか?

Q どんな活動をしていますか?

Q でも、集めた服は、どうやって子供等々に差し上げるのですか?

Q わたしたちは、どんな協力ができますか?

Q どのようなものを、寄付できますか?

Q 寄付金は、どのように使われますか?

Q テラの会の活動へ、参加できますか?

Q こども服を、寄付しようと思います。どうすればよいですか?

Q テラの会のチラシは、ありますか?

Q テラの会って、なんでしょうか?

A.

東南アジアの国々で、戦争で犠牲となった方々の追悼慰霊をしています。そして、行く先の国の方々に、衣服支援など様々の支援活動もしています。

なお、テラの会は、特定の宗教と関係なく、様々な価値観を共有します。

Q どんな活動をしていますか?

A.

支援活動は、東南アジアの子供たちに、衣類を差し上げます。

たとえば、こちら と こちら をご覧下さい。

追悼慰霊について、下記するリンクをたどって下さい。

支援活動も、追悼慰霊も、詳しいことは、活動報告を見ていただければ幸いです。

Q でも、集めた服は、どうやって子供等々に差し上げるのですか?

A.

私たちテラの会が、現地まで、支援物を持っていき、直接手渡しします。

だから、あなたから預かった大切な衣服は、確実に、困っている子供達の手に届きます。

その様子を、活動報告のページにて、写真を交えて、みなさまに報告いたします。

ただし、一度の活動で現地に持っていく支援物には、量には限度があります。

お送り下さった支援物は、送って下さった回の次の活動で持って行くこともあります。

Q わたしたちは、どんな協力ができますか?

平成24年2月をもって衣服等、支援物資受け入れは終了しました.

A.

テラの会では、子供たちに差し上げる こども服 を集めています。

いらなくなった子供服など、テラの会に寄付してくださると、幸いです。

そして、大人への服類の支援活動も始めております。大人服の寄付も受け付けています。

なお、今までは(2009年4月)、金銭的協力はお受けしないようにしていましたが、今後、より質の高い活動を目指すため、金銭を含め、いろいろな形での協力をお願いしたく存じます。

皆様のご意見やお力添えがあれば、幸いです。

Q どのようなものを、寄付できますか?

平成24年2月をもって衣服等、支援物資受け入れは終了しました.

A.

* 子供用品: 着なくなった 衣服類 や 靴類(サンダル含)

* 大人用品: 着なくなった 衣服類 や 履物

* 寄付金

Q 寄付金は、どのように使われますか?

A.

テラの会の活動費用が、主となります。

現在、テラの会は、渡航費用・滞在費・日本でのPR活動費用など、すべてを数名の執行会員で負担をしています。 

しかし、それでは活動の幅や質に問題があることを、テラの会は痛感しました。

そこで、多くの方々から活動費を寄付して頂き、一層、より良い活動をして行きたいと考えています。

なお、被支援国の方々に、直接に、金銭をお渡しすることはありません。

なぜなら、もし子供達に金銭を差し上げても、薬物類など健康を害すものの購入やその金銭を大人により搾取されるというシステムがあり、それを助長することにもなるからです。大人の方々に差し上げても、同様のこともありますし、自立性を損ねてしまうこと等々、諸々の事情があるのは想像に難くないですね。

寄付振込み先

三菱東京UFJ銀行 札幌支店 普通口座 3185196

名義 木村天山

振込み後は必ず連絡先をお知らせ下さい。

TEL : 045-323-1981
FAX : 045-323-1949

*メールでご連絡はこちらをクリック
アットマーク とあるところを半角英数字で @ に変えて下さい)

Q テラの会の活動へ、参加できますか?

A.

はい、参加できます。詳細は、下記、事務局まで連絡ください。

なお、現在、企画中のもので気軽に活動に参加できることは、テラの会の行先へご旅行される方に、一緒に飛行機へ乗って頂き、支援物資を持ち込んで頂くことです。

(物資を持って頂き飛行機に乗り込むことで、テラの会の活動へ、気楽に参加)。

それによって、私たちは、より多く物資を現地に運ぶことができます。

Q こども服を、寄付しようと思います。どうすればよいですか?

平成24年2月をもって衣服等、支援物資受け入れは終了しました.

A.

「支援物資について」→こちらをクリックしご参照ください。

Tera Association 2009 All Rights Reserved