タイビルマ国境メーソート 森の教育施設ノーンブアデーン衣服支援

  Myanmar refugees clothes support at Naung Bo Deng Laerning Center 02.Oct.2011
  

   平成23年10月2日
    
 

 

 メーソートは、タイとビルマの国境に近い街です。


 テラの会は、ビルマ軍政から逃れて来た難民を中心に、支援をして来ました。


 今回で3回目になります。

 

 現地在住の日本人の方に、テラの会メーソート支部になっていただきました。


 その住所に衣服などを事前に送り、現地で受け取り、活動しました。


 以下、その様子をごらん下さい。


はじめに訪れた、森の学校ノーンブアデーン.日曜だったので、朝10時までに行かないと、みんな教会にいくとか


だから朝早く訪れた.さいしょに長靴類をわたした


これが大人気だった.森の奥の学校なので、雨が降るとぬかるみになるからだろう


今回は、テラの会理事の辻友子さんも、同行していただいた.2人で手渡した


学校は寄宿制で、みんな共同生活を営んでいる.ビルマから逃れたきた、カレン族など少数民族、またイスラム教徒、


その他さまざまな民族のこどもたちが、一緒に暮らす


山の奥まったところに、隠れるようにしてある.現地人でも、なかなか辿りつけない


かつて少数民族の独立運動の一派と、ビルマ政府軍が戦闘した場所に近い


その独立闘争に、日本人の若者が参加し、3人亡くなっている


メーソートには、タイとミャンマーの国境のゲートがあるが、去年からミャンマー側が閉ざしたままだ


この森の学校を訪れるのは、3回目になる.子供たちの顔も、少しずつ覚えてきた


さいしょに来たときより、子供の数が増えている.


サンダルなどを渡す


子供たちも、私たちの顔を覚えてくれたようだ

v


このくらい大きくなった少年もいる


女子の衣服は、主に辻さんが手渡した


以前は、こんなふうに笑ってくれなかった.少し馴れてくれたのかもしれない


担任の先生も一人いるので、大きな混乱はない

 

 

 衣服は、一人一枚以上、渡しました。


 写真の数は少ないですが、実際はもっと渡しています。


 衣服支援を終え、お菓子とジュースを寄付して、かるい交流会をしました→☆☆☆

テラの会活動報告